お米やお豆の穀物袋で作ったトートバッグ「GRAIN TOTE」
福井県で活動しているクリエイターの古宮由紀さんが立ち上げたOZZO PLUS(オッゾプラス)より、
待望のお米やお豆の穀物袋で作ったトートバッグ GRAIN TOTE(グレイン トート)が入荷しました!

L 1,200円(税込)、S 800円(税込)
※GRAINとは英語で穀物の意味だそうです。
トート内側のデザインにもなってる酒蔵(山田錦70%:吟醸酒、35%:大吟醸のお米が入っていたそうな)・豆腐店・和菓子店などで使わなくなったクラフト袋をアップサイクルしています。
業務用ミシン&太い糸で縫ってるので見た目以上にしっかりしています。さりげなく入ったカラーのリボンがポイントです。
10kgまでは耐荷しますが、とりあえず5〜6kgまでは大丈夫とのこと。
その他、頒布のトートよりも軽いので、持ち運びしやすくて、使っていくほどに紙がこなれてきて味が出ます。
ワンポイントのブラックロゴが効いててお洒落。これからの季節にもぴったりです。
ブラックステッチの物もあるので、男性が持ってもいい感じです。
すでに店頭に並べる準備をしている段階で購入されるお客様も。
これは早い者勝ちな感じかもですね。
ぜひ、フクモナ店内で手にとってみてくださいね。
OZZO PLUS(オッゾプラス)とは、福井弁 の「おぞい=イマイチ、いらない、捨 てるようなもの」を素 材 に、工 夫 や手 間 やアイデアをプラスしてつくるアップサイクルクラフト。見 捨 てられがちなものが意 外 な用 途 に変 わったり、思 いがけずいい味 のあるものに生 まれ変 わったり、ちょっとした発 見 やストーリーを感 じる「残 りもので作 る、新 しいモノ」を提 案 していきます。
ちなみにブランドロゴマークはFukuzoがデザイン制作させていただきました。