2016-04-26
ヒメイワダレソウを駐車スペースに。
定休日の昨日は、とってもいい天気だったので、
午前中のうちに、駐車スペースにヒメイワダレソウを植えることに。
今は土がむき出しの駐車スペース。
コンクリートでお家の周りを固めたくなくて、
ずっと前からどうしようかなと思って見つけたのがヒメイワダレソウ。
昨年もポット苗を植えてたとこはあっという間に一面緑に。
残念ながら冬場は枯れてはないけど枯れたみたいになっちゃうのですが、
駐車スペースなど、建物の周りが土というだけで、
夏場も涼しく、ほとんどエアコンを使わなくて済みました。
今回増殖用に購入してきたのは80株。
ヒメイワダレソウは、グランドカバーになり、
夏場には白くて小さな可愛い花を咲かせてくれます。
背丈も5cmくらいで、すごく丈夫な植物なので少しくらい踏んづけても大丈夫。
雑草予防にもいいそうですが、昨年植えつけたところは、負けてしまってるところも。。。
繁殖力が強いので、芝生を植えるような場所がオススメで、
お庭に植えるとあっという間にお庭を占領されてしまうことも。
この夏には一面が緑になったらいいな〜と思ってるのですが少なかったかな。
駐車スペースにお車を駐められる際には、
少し足元も見てみてくださいね。
月・火(本日)・第一土曜日は、フクモナ定休日です。
関連記事