2016-03-25
西宮山口のさくらまつり
今日も寒の戻りということで、肌寒い一日となりましたが、
各地で桜の開花情報が届いてますね。春はすぐそこまで来てますね。
西宮の桜と言えば夙川の桜が有名ですが、
ここ西宮の北部、山口町も実は桜の名所がたくさんあるんです。
正直、六甲山の海側に暮らしてたときはまったく知りませんでしたw。
先日、有馬川緑道を散策した時もすでに蕾はパンパン。
おそらくこの週末くらいからは咲き始めるかもしれませんね。
そんな有馬川緑道にて今年も今回で14回目となる「さくらまつり」が
4月2日(土)11:00〜15:00まで開催されるそうです。
地域の団体が中心となり、たくさんの住民が協力し合って作り上げていく西宮山口の「さくらまつり」です。
昨年もお散歩がてら会場に足を運ぶと満開の桜の下、多くの人たちで賑わっていました。
なんか手作り感があって、そこまで人でごった返してないので、
のんびりと横を流れる有馬川と桜を見ながら缶ビールをプシュッとさせていただきました。
「フクモナ」はまだオープン前で準備中なので営業していませんが、
今年のお花見は、少しのんびり気分でとお考えでしたら、
ぜひ、西宮山口のさくらを見にきていただけたらと思います。
★西宮山口の「さくらまつり」や桜情報・桜スポットを巡るハイキングコースはこちら
関連記事