
今年もやります!
いちご農家さんの生イチゴかき氷!!
フクモナのいちごパフェでお馴染みのコバタノウエンさんが、昨年大好評だった「いちごのかき氷」をフクモナにて作ってくれますよ〜。
7月15日(海の日ですが勝手にイチゴの日)限定です。
11:00〜18:00(なくなり次第終了)までのご提供となります。
当日は、イチゴのかき氷&お飲み物のみのご提供とさせていただき、お一人様必ずワンオーダーお願いいたします。
ランチなどの食べものやデザート類はございませんのでご注意ください。
店内が混雑した場合は、約1時間で声をかけさせていただく場合もございますのでご協力の程、よろしくお願いいたします。
かき氷等のテイクアウト(お持ち帰り)はいたしません。
お車でお越しの際は、必ず乗り合わせてお越しください。
駐車場が満車の場合は、山口センター(コインパーキング)をご利用くださいませ。
それでは、かき氷日和になることを祈りつつ、皆様のご来店をお待ちしてます!


今年も夏がやってきました!
暑い今年の夏もどうぞよろしくお願いいたします。
ということで、7月・8月のカフェ営業スケジュールを更新しました。

6月29日(フクモナの日)は、「クレープ屋さんがやってくる、ヤァ!ヤァ!ヤァ!」を開催します!
贈りもの菓子食堂Mouette(ムエット)さんが、15時からクレープを焼きに来てくれますよ〜。
当日は通常営業(ランチあり)を14時までとし、一旦閉店させていただきます。
そして15時から20時までは『クレープ屋さん』として再度OPENいたします。
土曜日なのにお仕事って方も夜カフェしたいとゆう方も20時までなのでぜひお立ち寄りくださいね。
※15時からのイベント営業中はクレープとお飲物のみのご提供となります。
※お席や取り置きのご予約はお断りとさせていただきます。

なんだか5月は晴れた日が多くて、しかも真夏のような気候でしたよね。
6月は梅雨で雨の日も多いですが紫陽花が美しい季節で結構好きです。
ここ西宮山口町の有馬川には蛍も飛び出しました。
それでは、6月のカフェ営業スケジュールを更新しました。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。

5月のフク・福がつくフクモナの日(毎月29日)は、
「fukumona Market」を開催いたします!
ナナナ、なんと! あの器好きならば知ってる方も多いはずの大阪豊中にある器と生活雑貨のお店「ミズタマ舎」さんと、
神戸市北区で中毒者続出中の人気のベーカリーショップ「BENCHi」さんが初出店!!
ミズタマ舎さんは、今回のマーケットのためにセレクトしていただいた作家さんの器やバッグ・小物などを販売。
BENCHiさんはフクモナテラスで自家製パンを使ってパニーニなどを焼いてくれるそう!
テイクアウトはもちろん、その場でも召し上がっていただけます。
そして、「贈りもの菓子食堂ムエット」さんは焼き菓子・生ケーキ&小物雑貨販売。
「ツチノコ商店」は味のあるセレクト雑貨やリメイク雑貨などを販売予定です。
こりゃどう考えても素敵なモノ・美味しいモノ盛りだくさんのマーケットになること間違いなしです!
たくさんの皆様のお越しをお待ちしてます!
※当日はランチ・カフェ営業はお休みとさせていただきます。
※当日はゆったりとくつろいでいただけるような通常カフェスペースはございません。小スペースのみとなります。
※クレジットカード不可。
※駐車スペースが少ししかありませんので、できるだけ乗り合わせてお越しくださいませ。
※当店駐車場が満車の場合は、山口センターのコインパーキング利用をお願いいたします。路駐厳禁です!
4/29日(フクモナの日)に開催された「コケリウム&アクアリウムを作ろう!」ワークショップイベントは無事終了いたしました。




午前に行われた「コケリウムを作ろう!」ワークショップ。
コケ萌えーな素敵な作品がたくさんできました。
ほんと、どの作品も個性的でとってもいい感じ!

お家のお部屋に飾って癒されてくださいねー。
ご参加された皆様、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
********


そして、午後から行われた「アクアリウムを作ろう!」ワークショップも無事終了。

今回は、水槽からはみ出すくらい大きな流木を入れてダイナミックで大人っぽいアクアリウムが人気でした。
またまた個性溢れる作品ができました。



お家に戻られてからのお魚などを入れるドキドキワクワクを楽しんでいただけたのではないでしょうか。

※その後、水槽の水が濁ってきたので先生に問い合わせたところ、流木からアクが出てるかもしれないので、一旦水槽の水を総入れ替えしてみてくださいとのことでした。もし、そのような方がいらしたら試してみてくださいね。やり方が分からなければ、先生に質問してみるのもアリかもです。何せ生き物ですからね。